採用情報

27年卒
エントリー・説明会

ノジマは自ら目標を掲げ、考え、挑戦できる仲間を募集しています。
ノジマというフィールドで失敗を恐れずに挑戦し、会社とともに成長しましょう。

 

募集要項(新卒)

募集職種
総合職
企画販売コンサルタント
店舗での接客販買(家電製品・携帯電話など)
その後のキャリアは自分次第で幅広く挑戦できます!
店長、商品企画、販促企画、海外事業、人財育成…
専門職
システム(社内SE)
アプリ、ECサイト開発
POSシステムの保守管理
社内システムの開発
  • 月に1回程度、店舗応援が必須となります。
財務経理(26卒は応募終了)
数年店舗勤務を実施後、財務経理職にお進みいただけます。
支払い関連処理などを実施します。
  • 必須条件として日商簿記2級以上をすでにお持ちの方のみになります。
  • 財務経理職配属後も月に1回程度、店舗応援が必須となります。
コールセンター
お客さまの感謝の声や、店舗のお問合せ、商品のお問合せなど
対面のサービスとはまた違う対応力を磨けます!
ロジスティクス(物流)
在庫管理
商品の配送・設置
商品の修理・処分
リサイクル業務
海外事業部
ノジマの店舗勤務(1~3年)を経験後、将来的に海外出向
シンガポール・マレーシア・インドネシア・カンボジアの4か国にて駐在員として
ノジマ・コーツアジアなどの運営に携わる。
募集対象
  • 国内外問わず4年制大学、大学院、短期大学、専門学校を卒業(修了)見込みの方
  • 卒業後3年以内の方で”就業経験のない方”
  • 日本語能力試験N1程度以上(お客様との円滑なコミュニケーションに支障がない日本語能力が必須となります。)
募集学科
全学部全学科
給与

【2025年4月入社 初任給実績】
2025年10月支給分の給与からベースアップすることが決定しました。

初任給実質317,000円になります!

<関東甲信越東海地区> ※新潟除く

支給額 基本月額 諸手当(一律)/月
大学院了 (月給)330,000円 305,000円 25,000円
大学卒 (月給)317,000円 292,000円 25,000円
専門・短大卒 (月給)302,000円 277,000円 25,000円

<新潟エリア>

大学院了 (月給)317,000円 292,000円 25,000円
大学卒 (月給)307,000円 282,000円 25,000円
専門・短大卒 (月給)277,000円 252,000円 25,000円
  • ※店舗手当=見込残業
     対象者:店舗、物流、コールセンター
  • ※別途交通費全額支給
  • ※別途各種役職手当/資格手当あり
  • ※1年目の10月度より昇給あり
     以降、年に2回の人事考課で昇給チャンス有
  • ※賞与は人事考課の結果により支給金額が異なります

既卒者は、最終学歴により上記と同額を支給

諸手当
役職手当、時間外手当、交通費全額支給、その他報酬制度等
昇給
年2回(4月・10月)
賞与
年4回(6月、9月、12月、3月)評価に応じ四半期ごとに支給
勤務地
入社時の配属地域は自己申告を元に調整し、通勤可能店舗に配属します。
  • ※ 神奈川、東京、千葉、埼玉、山梨、静岡、長野、茨城、新潟、地区の各店舗及び本部(横浜)
勤務時間
9:30~21:30の中でのシフト制 8時間勤務
配属店舗、時期、部署等により異なります。
休日休暇
月8~11日(変形労働制)
年間休日111日、年次有給休暇、特別休暇、慶弔休暇、育児休暇ほか
福利厚生
各種保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
従業員持株会制度(株主優待券支給、奨励金あり)
慶事見舞金各種支給 産休育休制度(弊社独自制度もあり)
学業支援金制度(子供の学業費支援)
不妊治療補助
公的資格取得のための通信講座無料受講制度(資格合格時の受験料負担もあり)
社員旅行(毎年1月、ハワイ、グアム、バリ、シンガポール、オーストラリアなど)
全国に契約保養施設あり(リゾートホテル、スポーツクラブ、ゴルフ場など)
研修制度
新入社員研修(4月~6月)
新入社員フォロー研修
リーダー候補者研修、店長研修、管理者要養成研修など
マネージャー研修
海外流通視察研修
通信教育支援制度
Eラーニングシステム導入
募集学科
全学部全学科
専攻分野、専門知識の有無は一切問いません。

選考フロー(新卒)

Step01

会社説明会、エントリーシート

Step02

面接

Step03

適性検査

Step04

面接

Step05

内定

一人ひとりに採用担当がつき、入社までサポートいたします。
皆さんと働けることを、心より楽しみにしております!

よくある質問

入社後の配属店舗はどのように決まりますか?
希望勤務店舗に100%配属します。
卒業後の居住地から通勤可能範囲(片道最大1時間半以内)への配属となります。
実家を出ている方については、Uターン・Iターン就職、どちらも可能です。
配属部門の希望は出せるのでしょうか?
家電部門・季節AV部門・情報部門・通信部門の中から希望を考慮し配属します。
家電製品、携帯電話の専門知識はほとんどありませんが、選考を受けてもいいでしょうか?
まったく問題ありません。
知識は入社後に習得できます。知識ゼロからのスタートでも、安心して働ける研修や受け入れ体制をご用意していますので、ご安心ください。
当社へ共感し、将来のイメージを描けたようでしたら、知識の有無は気にせずにぜひ選考へ。
女性の管理職登用実績はありますか? 女性でも長く活躍できますか?
社歴や年齢、性別に関係なく、挑戦する場があります。産休・育休を経てリーダーや店長として働いている社員もいます。
女性店長・副店長は43名、エリア統括マネージャー5名、部門リーダーは140名(2023年1月時点)。